未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」矮性ココスヤシの成長

新休憩所に矮性ココスヤシを植えてから 約1年半が過ぎました。 最初、美野里の花木センターで買った ときは、こんなんでした ↓ 次の日に新休憩所の隅に植えました ↓ それから約1週間後。 地植えしたからか、ココ...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」SUNちゃん、元気です

まだまだ暑い日が続いていますね・・ SUNちゃんは、この夏、あまりの暑さに 霊園の事務所の中に非難していました。 事務所でクーラーにかかって います。ふ~ SUN「涼しいワ~ン」 今まで夜も霊園の事務所横の ...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」墓石の加工(2)

やっと墓石の加工(2)に なりました。 ↑ 手動研磨機です。 手動研磨機の先端には、荒削りか 中仕上げまでの工程には石材用 ダイヤモンドメタル研磨盤を取り 付け、中仕上げから細仕上げには 石材用ダイヤモンドレジン研磨盤を ...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」藤の開花(2018)

今年の霊園の藤の開花状況です。 2018/04/11撮影 2018/04/11撮影 藤の手前の芝桜もきれいです 次の日になると かなり花が開きました。 2018/04/12撮影 今年は春の花(ソメイヨシノなど)...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」霊園の桜

霊園のあずまやの辺りから、桜の 写真を撮ってみました。 今度は、第二駐車場側から 桜の写真を撮ってみました。 和庭の奥の桜を霊園の敷地の 裏から、撮ってみました。 今までここから写真撮ったこと ないなぁ~ ...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」墓石の加工(1)

先日、成博石材さんの作業場 (桜川市大曽根)にお邪魔 しました。 すてきな笑顔です。 これは、まだ山から採掘した原石の状態です。 この河合テックの大口径門型切削機 (ブレードの直径2メートル)で 原石から石...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」SUN父の剪定作業

SUN父は2月に入って、香川県に 出張に行ってますが、1月は霊園の 樹木の剪定などはりきって作業して いました。 ↓ こんな感じです。 ・・・お口直しに、SUNちゃんの写真を入れました ハードな作業を...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」皇帝ダリア2017の2

お辞儀皇帝ダリアになったので、 いつもは皇帝ダリアは背が高くて 花が近くで見られないが、今回は 近くで見られるんじゃない?って 話になりました。 2017/11/25 って、花が下向いとるがな・・・ 2017/11/25 ...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」皇帝ダリア2017の1

今年の霊園の皇帝ダリアは 途中から、お辞儀型になって しまいました。 2017/10/23 ↑台風で折れてしまいました。 これから、どうなるのか観察して みました。 2017/11/01 茎が折れてこんな形になって ...
未分類

ブログ「SUNちゃんの霊園通信」SUNちゃんの背中

とある日のSUNちゃん SUN「なんだ~!?」
タイトルとURLをコピーしました